最新から全表示

  • お知らせ
    2025年01月09日(木)

    大雪に関する注意喚起について

    秋田県では、冬型の気圧配置や上空の強い寒気の影響により、本日から明日(10日)の夜遅くにかけて警報級の大雪となる可能性があります。
    交通障害等が生じるおそれがありますので、不要不急の外出は避けるなど、十分注意してください。

    雪下ろしを行う場合は、命綱やヘルメットを着用し、2人以上で行うなど、安全な作業を心がけてください。
    屋根に積も...

  • お知らせ
    2025年01月16日(木)

    【全市一斉】第11回大仙市シェイクアウト訓練の開催について(お知らせ)

    1月23日(木)午前11時より第11回大仙市シェイクアウト訓練を実施いたします。

    大地震が発生した想定で、FMはなびの放送やお手持ちの音源を合図に「まず低く」、「頭をまもり」、「動かない」の安全行動をとってください。いざというときの安全行動を確認する短い時間でできる簡単な防災訓練ですので積極的な参加をお願いいたします。

    ※大仙市防...

  • お知らせ
    2025年01月17日(金)

    秋田県気象警報・注意報

    秋田県気象警報・注意報が2025年 1月17日00時18分に秋田地方気象台より発表されました。
    秋田県では、17日明け方まで暴風雪に警戒してください。
     大仙市   [発表]暴風雪警報 大雪,着雪注意報 [継続]雷,なだれ注意報 
       風 警戒期間 17日明け方まで
       注意期間 17日昼前まで
       西の風
       最...

  • お知らせ
    2025年01月17日(金)

    大雪に関する注意喚起について

    秋田県では、冬型の気圧配置や上空の強い寒気の影響により、大雪となっている所があります。
    雪を伴った強い風や着雪、なだれ、落雷に注意してください。
    交通障害等が生じるおそれがありますので、不要不急の外出は避けるなど、十分注意してください。

    大仙市総務部総合防災課
    =================================...

  • お知らせ
    2025年01月17日(金)

    SNS型ロマンス詐欺に関する注意喚起について

    大仙警察署からSNS型ロマンス詐欺被害防止についてのお願いです。
     大仙市に住む60代男性は、マッチングアプリ上で女性を自称する人物からメッセージが届き、LINEでやりとりするようになりました。
     相手から「Tiktok」という名称のショッピングサイトの経営を勧められ、相手に親近感を抱いていたことから信用し、サイトを開設しました。
     「Ti...

  • お知らせ
    2025年01月22日(水)

    【全市一斉】第11回大仙市シェイクアウト訓練の開催について(お知らせ)

    明日1月23日(木)午前11時より第11回大仙市シェイクアウト訓練を実施いたします。

    大地震が発生した想定で、FMはなびの放送やお手持ちの音源を合図に「まず低く」、「頭をまもり」、「動かない」の安全行動をとってください。いざというときの安全行動を確認する短い時間でできる簡単な防災訓練ですので積極的な参加をお願いいたします。

    ※大仙...

  • お知らせ
    2025年01月22日(水)

    「闇バイト」は犯罪です!

    大仙警察署から「闇バイト」に関する注意喚起のお願いです。
     「闇バイト」は犯罪です。
     SNSやインターネット掲示板などで
        短時間・高収入
    など甘い言葉で募集しています。
     少しでも不審な求人情報には、絶対に応募しないでください。
     楽して大金を稼げるアルバイトは存在しません!
     犯罪に関与すると、取り返しの...

  • お知らせ
    2025年01月23日(木)

    【全市一斉】第11回大仙市シェイクアウト訓練の実施について

    本日、1月23日(木)午前11時より第11回大仙市シェイクアウト訓練を実施いたします。

    大地震が発生した想定で、FMはなびの放送やお手持ちの音源を合図に「まず低く」、「頭を守り」、「動かない」の安全行動をとってください。

    訓練実施後は、下記の方法で訓練実施報告をご提出下さいますようお願いいたします。

    ◎企業・団体の皆...

  • お知らせ
    2025年01月24日(金)

    詐欺電話にご注意を!

    大仙市内において、消防を名乗る不審電話が相次いでいます。
    【高齢者を優先的に避難させるため家族構成を聞き出す】といったものです。
    消防では電話で個人情報を問い合わせることはありません。
    くれぐれも教えることのないようご注意願います。
    ======================================
    メールの配信条件の...

  • お知らせ
    2025年02月04日(火)

    大雪に関する注意喚起について

    来週月曜日(10日)頃にかけて、冬型の気圧配置が強弱を繰り返しながら続く見込みです。
    明日(5日)夜には、非常に強い寒気が流れ込む予想となっており、注意報級の大雪が続く可能性があります。
    猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害等が生じるおそれがありますので、不要不急の外出は避けるなど、十分注意してください。


    積雪に応じて深夜から...

  • お知らせ
    2025年02月05日(水)

    警察官をかたる不審電話が多発中!

    大仙警察署から特殊詐欺被害防止のためのお願いです。
     県内で、警察官をかたり
      「あなたの携帯電話から迷惑メールが発信されている」
      「あなたの銀行口座が犯罪に利用されている」
    などと不安をあおり、LINEのビデオ通話に誘導する不審な電話が多発しています。
     警察官が
      〇 「+」から始まる電話番号で電話をかける

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。